私が所属しているライオンズクラブには若者たちが所属するレオクラブという組織があります。
大学生や社会人の方々が社会奉仕に参加してくれていることはとてもうれしいことです。
今回はレオクラブのリーダー研修の講師として依頼を受けて登壇しました。
4年ほど前にもマナーセミナーを行ったので今回で2回目
今回はコロナの影響で初のオンライン開催でした。
Zoomオンラインを使っての講座なので、オンラインの魅力をフル活用して…
皆さん自宅からの参加なのでしっかり巻き込み、参加してもらえる工夫を心がけました。
アイスブレイクは対面よりかなり大切です!
オンラインならではの利点を活かして色々な所に参加意識を高め、前のめりになってもらえるように…
本日のテーマは「コミュニケーション力を強化し想いを伝えられる人になる!」でした。
コミュニケーションは課題に思っている人多いと思います。
ちゃんと伝えられてる?
ちゃんと聴けてる? 聴く力が弱いと感じる(話しずらい)人ってどんな人?
ライオンズクラブは世界最大の奉仕団体なので「思いやり」についても議論しました。
しっかりと自分の意見を持ちわかりやすく伝える力を養ってもらいたいです。
そして…大切な傾聴力!相手の想いをキャッチして認める!共感する!
日頃から意識していく事が大切ですね。
これから社会に羽ばたく彼らにエールを送ります。
みんなにこにこ!しっかりメモを取っている様子やブレイクアウトで真剣に話し合っている様子に私もにこにこ!
本日も笑顔いっぱいの一日でした。
【企業研修】 新入社員研修 女性活躍推進 リーダー研修 管理職研修